人とくるまのテクノロジー展2025

2025年5月21日(水)~23日(金)にパシフィコ横浜で開催された『人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA』の展示内容を一部ご紹介します。(2025年7月16日(水)~18日(金)名古屋にも出展)

0808_人テク全体.png

>>>> 

パワートレイン

クルマの電動化・動力源の多様化が進む中、内燃機関を長く支えてきた愛三工業の製品・システム開発のノウハウを活かし、更なる性能向上やゼロエミッション実現へ貢献していきます。

0709_パワトレパネル.jpg

電動化領域に挑戦

自動車のパワートレインの変化に合わせて進化した愛三工業の強みを、電動化においても活かしてまいります。これからもモビリティを支える会社として、製品開発/制御エンジニアリングなどのコア技術を活用し、更なる高付加値な製品開発を進めてまいります。

0807_電動化パネル.pngこちらより拡大してご覧いただけます。



【動画 電動化の取り組み】


FCシステム

FCシステムでは、愛三独自の燃料制御技術や電力制御技術を活用しています。水素を有効利用する燃料供給制御・電力制御の開発を進め、航続距離を伸ばしながらバッテリーの小型化やシステム効率UPを目指し、これからも水素社会への貢献に向けて取り組んでまいります。

0709_FCパネル.jpg

ランドカー.jpg FCモジュール.jpg
愛三製品を搭載したFCランドカー
(車両提供/開発協力:ヤマハ発動機株式会社様)
FCランドカーに搭載されているFCシステム

【動画 FCシステム】

ソフトウェア人財育成

急成長する自動車業界に対応するため、リスキリングを通じた人財育成を進めています。

【動画 ソフトウェア人財育成】


関連トピックス【ソフトウェア人財育成の最新成果と今後の展望】はこちら

<<<<