ニュース
自動車サプライヤー向けセミナー「カーボンニュートラル、電動化時代に挑む自動車産業の方向性」にて当社の取組み事例を発表
2024年2月28(水)に愛知県産業労働センター(ウインクあいち)で開催される自動車サプライヤー向けセミナー「カーボンニュートラル、電動化時代に挑む自動車産業の方向性(主催:愛知県経済産業局産業部産業振興課自動車グループ)」に当社本部長が登壇します。
今回のセミナーは、愛知県内に本社又は事業所のある中堅・中小自動車サプライヤーなどに向けて、カーボンニュートラルや電動化に関する最新情報や取組事例を提供することを目的に愛知県が開催するものです。詳細はこちらをご覧ください。
当社は、サプライチェーン全体でのカーボンニュートラル推進について、「寄り添い活動」を一つのテーマとして掲げ、取引先の意識改革や現場改善などへの取組事例を発表する予定です。当社の発表概要については以下の通りです。
事例発表の概要
発表テーマ:サプライチェーン全体で挑戦するカーボンニュートラル活動
発表日時:2024年2月28日(水)15時30分~16時05分
発表者:カーボンニュートラル推進本部 本部長 山家 吉智
自動車サプライヤー向けセミナー
「カーボンニュートラル、電動化時代に挑む自動車産業の方向性」について
開催日時:2024年2月28日(水) 13:30~16:45
会 場: 愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 9階大会議室902
対 象:県内に本社又は事業所のある中堅・中小自動車サプライヤーなど
参加費用:無料
参加申込:以下のWEBページからお申し込みいただけます。
https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=89641
【本件に関する問い合わせ先】
愛三工業株式会社 経営企画部 サステナビリティ経営推進室 広報・IRグループ
Tel: 0562-48-6215(直通)|Email: press@aisan-ind.co.jp