2025.04.11 Result

【レポート】Tour of Mersin 第1ステージ Anamur→Yanışlı 93km

【出走選手】
窪木一茂, 岡本 隼, 草場啓吾, 宇田川 塁, 橋川 丈, 南 和人

Tour of Mercinはその名の通り、トルコ南部のMercinという地域で開催される4日間のステージレースで、上りゴールの第1ステージ、平坦基調の第2と第4ステージ、最も上りがキツくコースがハードな第3ステージで構成されています。
愛三工業レーシングチームは、上りも走れて平坦も総合的にこなせる草場選手と、上りが得意な橋川選手の2人をエースにおいて、その他の選手は2人のサポートと平坦ステージでのステージ優勝を狙っていくことにフォーカスしていく作戦を取りました。
初日は距離は93kmと短く、道も幹線道路がメインになっていて走りやすいですが、KOMが設定された斜度がきつい上りが70km地点にあり、フィニッシュ地点にも3kmの上りが設定されているので、シンプルな力勝負になることが予想されました。
チームとしては、総合成績を狙っていく草場選手と橋川選手を、最後の上りに入る時になるべくいい位置で送り込むことを最優先に考え、そこまでのレース展開でチームとして後手を踏まないよう、序盤に宇田川選手や南選手に逃げに対応してもらうことにしました。そして、レース経験豊富な窪木選手や岡本選手はチーム全体の流れを見ながらバックアップに回ってもらいました。

序盤のアタック合戦では、窪木選手や岡本選手に冷静に戦況を見極めてもらいながら、そのアドバイスを受けて宇田川選手と南選手が積極的な動きを見せました。
その中でも宇田川選手は一時は少人数で集団から先行するとても良い動きを見せました。約90kmの短期決戦かつ追い風基調のなかハイスピードで進む集団は、数十秒以上のタイム差を許してくれはしませんでしたが、とても良い動きを見せてくれていて、今後にかなり期待が持てる走りだと感じました。 レースは、皆がアタック合戦を繰り返しながら決定的な逃げができないまま、一つ目のKOMがある上りに突入していきます。上りに入る直前で宇田川選手が落車に巻き込まれてストップしてしまうというアクシデントがありましたが、皆で草場選手と橋川選手をうまくサポートして、2人を集団前方の良い位置で上り区間に送り込むことができました。橋川選手は20名以下に絞られた第1集団にしっかりと入り先頭でペースアップを図ろうとするほど余裕がある走りを見せ、その追走集団に窪木選手が入りました。草場選手はここで一旦遅れてしまいますが、その後ろの集団でチームメイトともに上りをクリア、なんとか最後の上りに希望をつなぎました。

そして、最後の3kmの上り手前で再び集団は一つに。選手たちのその場の判断で、この日の勝負は橋川選手に託すことにし、橋川選手を皆でサポートして集団前方で送り出すことに成功して、結果的に27秒遅れの14位でフィニッシュしました。
また南選手も先頭から1分差でフィニッシュし調子は良さそうです。
この日は、ベテラン選手が軸になってチームを引っ張ってくれて、それにうまく呼応した若手もうまく走ることができて良いレースができました。
総合争いがほぼ決まるのは第3ステージとなることが予想されていますが、明日の第2ステージも激しいレースになることが予想されます。引き続き、応援よろしくお願いします。

【ステージ成績】
1位 Bálint Feldhoffer, HUN,TEAM UNITED SHIPPING 2:01:44
2位 Benjami PRADES REVERTE, ESP, VC FUKUOKA +00:00
3位 Stefan De Bod, RSA, TERENGGANU CYCLING TEAM +00:01
14位 橋川 丈 +00:27
40位 南 和人 +01:03
88位 岡本 隼 +2:31
90位 草場 啓吾 +2:46
118位 宇田川 塁 +5:43
129位 窪木 一茂 +6:20

【個人総合成績】
1位 Bálint Feldhoffer, HUN,TEAM UNITED SHIPPING 2:01:34
2位 Benjami PRADES REVERTE, ESP, VC FUKUOKA,, +00:04
3位 Stefan De Bod, RSA, TERENGGANU CYCLING TEAM+00:04
14位 橋川 丈 +00:37
40位 南 和人 +01:13
88位 岡本 隼 +2:41
90位 草場 啓吾 +2:56
118位 宇田川 塁 +5:53
129位 窪木 一茂 +6:30

Contact

愛三工業レーシングチームへのお問い合わせ、応援メッセージ、ファンクラブ入会申し込みは、お問い合わせフォームをご利用ください。お問い合わせ受領後、改めて担当者よりご連絡を差し上げます。

お問い合わせフォーム