- AISAN Racing team
- News
- 【レポート】Tour de Taiwan 第3ステージ 154.3km Hsinchu Baozhong Yimin Temple ~ Shigan Tourist Center
2025.03.18 Result
【レポート】Tour de Taiwan 第3ステージ 154.3km Hsinchu Baozhong Yimin Temple ~ Shigan Tourist Center

【メンバー】
岡本 隼, 當原 隼人, 宇田川 塁, 南 和人, 橋川 丈
前日の山岳ステージを終え、個人総合成績のリーダーからは2分差近くつけられてしまいました。このままでは総合成績でのUCIポイント獲得はかなり難しい状態になったので、この日はチーム全員で攻撃を仕掛け、ステージ優勝を狙っていく作
戦に切り替えました。
今日は5日間のTour de Taiwanの中で最も距離が長い154kmで、途中に1級山岳も待ち構えていますが、その山頂からフィニッシュまでの距離は長く、逃げ切りはかなり難しいと予想されます。しかし、愛三工業レーシングチームとしては少ないチャンスを掴むためには攻撃を仕掛けるしかありません。
今日も肌寒い天候のなか、朝10時に台湾中部の新竹をスタート。その直後から激しいアタック合戦が繰り広げられます。コース序盤は、緩やかなコーナーが連続しながらアップダウンを繰り返すコースで、誰かが飛び出して少し距離が開いてしまうと見えなくなるので、どのチームも警戒してなかなか逃げが決まりません。
愛三工業レーシングチームもチーム総出でそのアタック合戦に加わります。當原選手や宇田川選手も先頭に出る場面が見られました。そして、その中でも積極的に攻めた橋川選手は、一時20名ほどの先頭集団を形成することに成功しました。
しかし、タイミングが悪くその逃げは山岳賞の上りの手前で吸収されたうえ、不運なメカトラにも遭ってしまい、有力選手が形成する集団からは遅れてしまいます。
岡本選手が、なんとか20名ほどの第3集団に残りコース中盤の1級山岳ポイントを超えましたが、ハイスピードで追いかけっこをする第1集団と第2集団とのタイム差を縮めることはできませんでした。
結果的に岡本選手がそのままチーム最高位の59位でフィニッシュ。残りの4人はそのもう一つ後ろの2名ほどの集団でフィニッシュしました。
レーススタートからフィニッシュまでハイペースな展開となり、サバイバルレースとなりましたが、愛三工業レーシングチームの選手たちは結果は伴わなかったものの、それはチャレンジした結果だったのでポジティブに捉えたいと思います。
明日は今日よりコースの難易度自体は少し下がりますが、その分どのチームもさらに積極的に動いてくると予想されますので、愛三工業レーシングチームもそれに負けないよう積極的な走りをしていきます。
【リザルト】
【ステージ順位】
1位 Ballabio Giacomo, ITA, Hrinkow Advarics 3:29:12
2位 Quartucci Lorenzo, ITA, Solution Tech Vini Fantini +00:00
3位 Hopkins Dylan, AUS, Roojai Insurance +00:00
59位 岡本 隼 +06:28
78位 南 和人 +14:07
79位 宇田川 塁 +14:07
80位 橋川 丈 +14:07
81位 當原 隼人+14:07
【個人総合成績】
1位 Kretschy Moritz, GER, Israel Premier Tech 8:02:16
2位 Gilmore Brady, AUS, Israel Premier Tech +00:03
3位 Lopez Caravaca, ESP, Euskaltel-Euskadi, +00:07
49位 岡本 隼 +08:36
57位 橋川 丈 +16:15
59位 南 和人 +16:15
74位 宇田川 塁 +19:53
96位 當原 隼人+22:50
Contact
愛三工業レーシングチームへのお問い合わせ、応援メッセージ、ファンクラブ入会申し込みは、お問い合わせフォームをご利用ください。お問い合わせ受領後、改めて担当者よりご連絡を差し上げます。