- AISAN Racing team
- News
- 【レポート】ペトロナス ツールド ランカウイ 2024 第4ステージ
2024.10.03 Result
【レポート】ペトロナス ツールド ランカウイ 2024 第4ステージ
10月2(水)
Kuala Kubu Bharu- Bentang 131.2km
ライブ配信アーカイブ
大会情報
この日のステージは、スタートしてすぐに40km地点の1級山岳ポイントまで登り続け、その後は30km近く下り、そこからのフィニッシュまで平坦基調の細かいアップダウンを繰り返しながら進み、最初の1級山岳と、フィニッシュまで残り10km地点にある2.8kmの、丘と呼ぶには少し厳しい上り区間になると予想された。
前日の山頂ゴールのステージで総合成績を狙える選手がある程度絞られたが、斜度が比較的ゆるいキャメロンハイランドの上りステージだったこともあり、トップから1分以内にまだ17名の選手が残っている状態。今日はボーナスタイムが稼げる中間スプリントポイントが3回もあり、少しでも総合成績アップを狙いたいチームを中心に序盤から激しいペースアップがあることが予想された。
チーム内で総合成績が上の草場と石上の順位を上げてUCIポイント獲得圏内まで送り込むこと、そして、人数がある程度絞られるはずのスプリントで岡本を上位に食い込ませることをチームとしての目標に掲げて、この日のスタートラインに選手を送り出した。
約8kmのパレード走行区間を終えてレースがスタートすると、タイム差をつけたいチームはどのチームも積極的に動きペースが上がる。レーススタート直後から30km近い上り区間が続く中でのハイペースに、いきなりメイン集団から遅れる選手もパラパラと出てきてしまうなか、愛三の選手は調子良くメイン集団で上りをこなしていて、レース後半に期待が持てそうな走りを見せていた。
上りで抜け出した6人の選手が着実にメイン集団と差を広げて逃げるなか、上りの中腹で當原と石上が続けざまにバイクトラブルでチームカーの助けが必要な状況に陥ってしまった。マレーシアの山岳の狭い道でチームカーがなかなか助けに上がれないなか、選手にはなんとか耐えてもらい修復、二人とも1級山岳の上り切りまでにはメイン集団に復帰できた。
ほっと一安心したのも束の間、下りで再び石上がバイクトラブルでストップ、ニュートラルカーの助けを借りたものの、大きく遅れをとってしまい、集団とのタイム差がかなり開いてしまった。
結果的に、この2回続いたトラブルからの復帰で力を使ってしまい、その後のアップダウン区間で石上がメイン集団から脱落、石上の総合成績アップを狙いたいチームにとってかなり痛手となってしまった。
1級山岳を越えてからのアップダウン区間も、強い日差しとハイスピードなレース展開でメイン集団はどんどんと選手の数を減らしながら逃げる先頭集団を追いかける厳しい展開のなか、岡本と草場はラスト10kmの丘越えもメイン集団でこなし最終スプリントに備える。
逃げる先頭集団と追うメイン集団、どちらもきつい状況で我慢比べが続くなか、ついにラスト1kmで集団は一つ。
少人数の愛三は位置取りに苦労しつつ岡本が11位でフィニッシュ、また草場もトラブルに苦しめられつつも調子の良さを見せ、集団から遅れることなく集団前方で粘って15位となった。
今日のステージは、選手たちの実力を考えればもっと上を狙えていたはずだが、不運なトラブルが続いてしまい少し残念ではあったが、20名もの選手がリタイアしたような激しいレースで誰一人タイムアウトになることなく走り切ることができたのは、チームとしてはポジティブに捉えようと思う。
そして、レース後の選手たちから話を聞くと、このような厳しいステージでももう少し上手く連携をとってトラブルがなければもっと前に行けたはずだと確実に手応えを感じており、今後のステージにつながる価値ある1日になった。
ベストアジアンリーダーランキングでは、草場が現在3位につけていて、総合成績でもUCIポイント圏内に入ることができ、岡本の調子も良いので今後のステージでも良い走りを期待したい。
ステージ結果 名前 フィニッシュタイム タイム差
1位 De Kleijn Arvid, Tudor Pro Cycling Team 3:34:58
2位 Marucelli Matteo, JCL Team UKYO以下集団と同タイム
3位 Penalver Aniorte Manuel, Team Polti Kometa
11位 岡本隼
15位 草場啓吾
96位 當原隼人 +0:07:40
100位 石上優大 +0:09:43
103位 加藤辰之介 +0:10:53
104位 初川弘浩 +0:10:53
総合成績
1位 Poole David Max, Team DSM-Firmenich PostNL 12:57:35
2位 Pesenti Thomas, JCL Team UKYO +0:00:06
3位 Iribar Jauregi Unai, Euskaltel-Euskadi +0:00:11
36位 草場啓吾 +0:04:54
66位 石上優大 +0:14:37
84位 當原隼人 +0:29:08
87位 岡本隼 +0:31:06
104位 加藤辰之介 +0:41:59
105位 初川弘浩 +0:41:59
リザルトのページ
Contact
愛三工業レーシングチームへのお問い合わせ、応援メッセージ、ファンクラブ入会申し込みは、お問い合わせフォームをご利用ください。お問い合わせ受領後、改めて担当者よりご連絡を差し上げます。