「メッセ名古屋2024 水素・アンモニアビジネスフォーラム」でアンモニア燃料活用の取り組みについて講演

2024.10.02製品・技術

20241030日(水)~111日(金)にポートメッセなごやで開催される日本最大級異業種交流展示会「メッセナゴヤ2024」に当社社員が登壇することをお知らせします。10月31日(木) 13301600に開かれる水素・アンモニアビジネスフォーラムにて「分散型電源に向けた燃料アンモニア活用の取り組み」を発表する予定です。

日本最大級異業種交流展示会「メッセナゴヤ2024」は、業種や業態の枠を超え、幅広い分野・地域における出展者と来場者相互の取引拡大、情報発信、異業種交流を図る日本最大級のビジネス展示会です。

当社は、環境技術№1企業を目指し、カーボンニュートラル社会への貢献につながる技術開発に取り組んでいます。本フォーラムにて、事業所をはじめとした小規模な単位での電力網で利用する「分散型電源」へのアンモニア活用に向けた、当社の取り組みを発表いたします。発表概要については以下の通りです。

【事例発表の概要】

発表テーマ 「分散型電源に向けた燃料アンモニア活用の取り組み」
発表日時 2024年10月31日(木)14時25分~15時10分

発表者

カーボンニュートラルシステム開発部 部長 本田 義彦

【異業種交流展示会「メッセナゴヤ2024」について】

開催日時

1030日(水)~111日(金) 10001700
※オンライン10月15日(火)~11月29日(金)
会場 1展示館(名古屋港金城ふ頭)
参加費用 無料
参加申し込み

以下のWEBページからお申し込みいただけます。
https://www.messenagoya.jp/




【本件に関する問い合わせ先】
愛三工業株式会社 経営企画部 サステナビリティ経営推進室 広報IRグループ
Tel: 0562-48-6215(直通)|Email: press@aisan-ind.co.jp