Scheduleニュース一覧

職場の中核となる人財を
育成する

職場の中核人財となる人とはどんな人でしょう?
それは「職場の誰からも敬愛される人」だと私たちは考えています。
思いやりがあり、技能技術に長け、リーダーシップがあり、頼りになる職場を牽引していく存在。
このような理想を実現できる人になるための素養を、1年かけて磨き上げるのが愛三学園です。
“モノづくりの土台は人創り”、という強い思いで、会社の持続的成長を担う人財を育成しています。

Schedule

  • 鍛錬合宿(4月)
    社員の模範となる規律・態度を習得し、学園生相互の関係を作り、仲間意識(チームワーク)を養います。
  • 日常訓練 朝礼
    ラジオ体操、身だしなみチェック、3分間スピーチ、ランニングが日課です。毎日行うので気持ちの緩みを相互に確認できます。
  • 日常訓練 機械加工
    機械を操り”鉄”を思いのままに削る訓練を行います。モノづくりの基本を身に付け、この技能を糧に改善力につなげる訓練をします。
  • 日常訓練 電子実習
    トランジスタ回路などを実際に基盤制作しながら電子回路の基礎を習得します。電気特性も測定し計測機器の使用方法も学びます。
  • 体育大会(7月)
    心身訓練の一貫として体育の授業を実施しています。体育大会は愛知県内16校の学園生と競い合い、交流を行います。
  • 日常訓練 ランニング
    長い時は1週間に30kmを走ります。強靭な精神力があってこそ冷静な判断や人に寄り添うことができます。決して諦めないチャレンジ精神も身に付けます。
  • 闊歩訓練(10月)
    心身訓練の集大成として知多半島1周100kmを1泊2日で走破します。体力、思いやりの精神、チャレンジ精神の総合力を試します。
  • 訓練生体験発表会(11月)
    訓練生活での経験から自己の成長を発表します。社内選考を経て1名が愛知県内16校の生徒に向けて思い伝え、共感する場となります。
  • 日常訓練 プログラミング実習
    工場で活躍する自動設備の頭脳であるプログラミングを、工業用マイコンを用いて学びます。電気配線の施工方法も学び、自動設備のしくみを身に付けます。
  • 駅伝大会(12月)
    ランニング訓練で鍛え上げた身体と決してあきらめない強靭な精神を試します。社内選考で選ばれた7名がタスキをつなぐ大会です。
  • 技能照査(12月)
    技能の水準が一定のレベルに達していることを確認する、"卒業試験"にあたる技能試験です。機械科は加工技能、電気科はプログラミング技能で評価されます。
  • 修了実習(1月)
    学園で習得した知識・技術を駆使して課題に取り組みます。企画設計から制作、品質確認まで、一貫したモノつくりを経験します。

Message

写真をクリックするとメッセージが表示されます。

  • 01
    製造
  • 02
    設備製作
  • 03
    試作
  • 04
    技術
  • 05
    設備保全
  • 06
    品質管理

License

学園在学中に取得できる資格 社内資格含む

  • 技能士補資格
  • 産業用ロボット特別教育
  • 低圧電気特別教育
  • 研削砥石取替え特別教育
  • 粉じん作業特別教育

学園修了後目指せる資格 国家技能検定等

機械科専攻

  • 機械検査作業
  • 普通旋盤作業
  • 治工具仕上げ作業
  • フライス盤作業
  • 機械保全機械系作業

電気科専攻

  • シーケンス制御作業
  • 電子機器組立て作業
  • 配電盤・制御盤組立て作業
  • 機械保全電気系作業
  • 機械検査作業

Contact

お問い合わせにつきましては、メールフォームよりお願いいたします。
フォーム内の「お問い合わせ項目」から「採用(新卒は除く)に関するお問い合わせ」を選択し、必要事項をご入力の上、送信ください。
お問い合わせ受領後、改めて担当者よりご連絡を差し上げます。

お問い合わせフォーム